

- 2022年10月7日
- 5 分
やったことないは楽しい。「やったことないをやってみる」
すみません。だいぶ更新をほったらかしにしていました。jimottomall編集長のタテイシです。久しぶりの更新です。どうぞよろしくお願いします。 いろいろ事情があって少しだけ休むつもりが、一度休むと重い腰があがらずに、10ヶ月ほど放置していました。...
閲覧数:282回0件のコメント


- 2021年8月7日
- 4 分
宙宙ワークショップ。『線をみつける、線とあそぶ -OUT OF SCHOOL-』に参加しました。
先日、浜松市鴨江にある鴨江アートセンターで行われたワークショップ 線をみつける、線とあそぶ -OUT OF SCHOOL- に参加してきました。 今回の記事はワークショップのレポートです。 ファシリテーターはアーティスト宙宙(ChuChu)です。...
閲覧数:35回0件のコメント


- 2021年7月13日
- 3 分
kihakkaが織りなす不思議な空間。「すくう、こぼれる」を体験してきました。
以前、jimottomallでも取り上げた尾張町にあるみかわや|コトバコ。 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! 村上製本編〉 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! おやつの紀行編〉 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! KIZUK...
閲覧数:72回0件のコメント


- 2021年5月18日
- 3 分
絵本の店キルヤさんでスサイタカコ展。アリクイの舌ベロとウヨウヨワールドが広がるよ〜
浜松の市街地を少しだけ外れた古くからの商店が並ぶ町、紺屋町の一角にチョコンとある小さなお店。 絵本の店キルヤさんをご存知でしょうか。 5月16日で12周年を迎えるキルヤさん。 12周年企画として、スサイタカコ個展「アリクイ舌ベロのイチバンボシ」が開催されているので行ってきま...
閲覧数:113回0件のコメント

- 2021年4月16日
- 5 分
尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! KIZUKIの食堂編
前回・前々回から続いている『みかわや|コトバコ』の紹介は今回の記事で一旦終了です。 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! vol.1 村上製本編〉 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! vol.2 おやつの紀行編〉...
閲覧数:209回0件のコメント


- 2021年1月25日
- 3 分
中田島砂丘は宝の山。スナバのワークショップで遊んできたよー。
浜松で長く暮らしていると、海というと広い砂丘があってその先に海があるというイメージを僕は持っていましたが、それは地元ならではの発想。 中田島砂丘は日本3大砂丘の1つと言われ、この地域ならではの自然。 これほど豊かな砂丘という大自然を身近に感じ取れるのはすごくありがたい事なん...
閲覧数:164回0件のコメント