2021年9月2日2 分笠井街道沿いにある喫茶ぐおんは、水族館のようなステキな喫茶店でした。浜松の主要道路"笠井街道"を車で走っていると、個性的な外観と個性的な店名の『喫茶ぐおん』があります。 このお店、気になっているけど入った事のない方も多いのではないでしょうか。 今回は喫茶店ぐおんに行ってきました。 入り口にはSINCE 1971.8.8と書かれている看板。...
2021年7月6日4 分雨の日を楽しく過ごそう。傘と小さなcafeアメオト舎であまやどりの時間。オーダーメイド傘とカフェの店。 アメオト舎は浜松市中区上島の電車通りから1本外れた静かな通り。 木・金・土と、ときどき雨の日、オリーブの木に赤い傘がかっている時にオープンしています。 小雨がパラつく日にお店の前を通ったら、傘が見えたのでお邪魔してきました。...
2021年6月1日3 分ギンギラギンにさりげなくない、湖東の自動販売機に突撃しました。浜松西インター付近、湖東町にある怪しげな自動販売機はご存知でしょうか。 割と以前から話題になっているため地元の人には馴染みが深い?かと思いますが、県道364号沿いを車で走っていると、茶畑に囲まれた道の角に小屋と一緒に自動販売機が設置されています。...
2021年4月16日5 分尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! KIZUKIの食堂編前回・前々回から続いている『みかわや|コトバコ』の紹介は今回の記事で一旦終了です。 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! vol.1 村上製本編〉 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! vol.2 おやつの紀行編〉...
2021年4月10日4 分尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! おやつの紀行編前回の記事から引き続き、みかわや|コトバコ の紹介をしていきたいと思います。 〈尾張町にある『みかわや|コトバコ』を楽しもう!! 村上製本編〉 [おやつの紀行 編] おやつの紀行さんは店舗を持たずにイベントなど各地に出店しているお菓子屋さん。 浜松では主に...
2021年4月5日2 分ネコ好き集まれ!!掛川の古民家カフェvillageにまっしぐら!!掛川市下垂木にある古民家カフェvillage(ヴィレッジ)。 かつてお寺の庫裏(くり)だった場所を使った隠れ家のようなこちらのカフェは、畳にお座布団という内観に、おばあちゃんの家に遊びにきたような気分になれる、静かで居心地のいい店内です。...
2021年3月26日3 分浜松と言えば餃子!!美味い・安い・怪しいの三拍子、餃子のたかこがオススメ!!地元浜松のソウルフードと言えば餃子。 浜松市の1世帯当たりのギョーザ購入額は常に全国ランクで1位〜3位に君臨するなど、浜松の食卓に欠かせない食べ物です。 浜松に住んでいる人に聞けば、行きつけの名店の1つや2つは簡単に出てくると思いますが、jimottomallの大・大・大プ...