豊橋にあるほら貝専門店に行ったつもりが…。ブラヒロシ珍道中記。
こんにちは。jimottomall編集長のタテイシです。 実は私、浜松市を中心に珍スポットや怪しい場所を観光するブラヒロシというツアーを定期的に行っています。 このたび、新年一発目のブラヒロシをして来たのですが、色々な方に今回の旅を知っていただきたくjimottomallに...
豊橋にあるほら貝専門店に行ったつもりが…。ブラヒロシ珍道中記。
やったことないは楽しい。「やったことないをやってみる」
今年もこの季節がやってきた。大久保町にあるイルミネーションの家がスゴイ!!
蔵から屋根を見下ろす。ツインギャラリー蔵で考える視点の世界。
ポップ! カオス! 自由な映像表現を体感せよ!!アンダーグラウンド・シネマ・フェスティバルがやってくる。
アートを通して伝統を再発見。桂川美帆 染色作品展 “染む”で遠州織物の可能性を知ろう。
編集部イチ推しトンネル!!岩谷隧道に突撃したら…地獄をみました…。
私たちは平等だ! 自由だ!! アルテ・エ・サルーテプロジェクト浜松の挑戦!!
中村菜月という物語の途中で。アーティスト中村菜月の物語を旅しました。
宙宙ワークショップ。『線をみつける、線とあそぶ -OUT OF SCHOOL-』に参加しました。
kihakkaが織りなす不思議な空間。「すくう、こぼれる」を体験してきました。
夏だ! 暑いぞ! 川遊びだ!! からくり人形だっ!!!渋川親水公園がオモシロイっ!!
姫街道沿にあるDVD無人販売所が気になるっ、潜入レポート‼︎
1334+は個性的な雑貨がひっそり集まるお店。浜松市美術館近くの路地裏探索紀行〜♪
ウォッ! 発見がいっぱい。浜松魚部と川で遊ぼう!
3月27日(土)にフットサル教室を開催!!アグレミーナ浜松の現役選手と一緒にプレイしよう!!
サーカスの幕が上がる。ワークショップサーカス2021を体験してきました〜。
大人も子供も障害があっても一緒にスマイル!! まぜこぜスマイルウォーキングサッカーで遊ぼう!!
中田島砂丘は宝の山。スナバのワークショップで遊んできたよー。